必殺 ホーム リノベイター 03

20年積み重ねたスキルを活し、住まいの不具合にピンポイントでアプローチ。ライフスタイルが一撃で変化してしまう手助けをさせて頂きます。

実戦向きセルフビルド必須アイテム24

厳密には、あと数本鏝があると便利
なんですが…

鏝の形は1000種類以上あります。

その中で「コレはあったらいい」と
思うのが、下記の4種。

鏝の先が三角に尖った剣先鏝
先が丸い土間鏝
非対称な三角形のブロック鏝
スライムに似せた、材料をバケツから
すくうのに便利なレンガ鏝

https://amzn.to/3cUni7q

モルタルやコンクリートを伸ばす(広
げる)したり、引っ張る(押す)なら
肉厚の硬い鏝。

表面を平らに『ツルツル』に仕上げ
るのであれば、しなやかで肉が薄い
鏝を使用する。

表面に浮かぶ水分が下地に浸透?揮発
した?後、肉薄の鏝(3mm程度)で表面
を2〜3往復させれば、

鏝斑(コテムラとは鏝を通した後に出来
る表面の線)は、限り無く薄く、段々と
薄くなって消える。

左官のスキルは以前メルマガで書いて
いますので、下記の動画なども参考に
見て下さい。

https://youtube.com/watch?v=gI73pGHmEpw&feature=share


左官作業の魅力って、シームレス(繋ぎ
目が無い)でどこまでも平らな所です
が、

壁の一部が欠損したり、そこを同じ材
料で塗り繋いだとしても、塗り継ぎ部
分だけが浮いて見えてしまう。

「塗り継ぎを目立たなくする方法って
無いのかな?」

ここから書く内容は、左官スキルとし
てはシンプルですが、プロでも積極的
に使う人が少ない方法です。

例えば、

既存の基礎がひび割れして、表面のモル
タル(厚み0.5〜1cm)が浮いて、剥が
れている事をイメージして下さい。

剥離(はくり)部分を取って、水でザッ
と洗い、モルタルを塗る。

表面の水っぽさが消えた頃、鏝跡を消す
ように、肉薄の鏝で表面をスッと撫でる。

周りに塗り重なって付着してしまったモル
タルは、カリカリ削り落とし継ぎ目は平ら
にする。

そして、

継ぎ目を柔らかい刷毛でスッスと掃く。

要するに、

繋ぎ目を刷毛で掃く事で『ボカシ』て
いるんです。

コレは、刷毛引きと言う左官ではメジ
ャーな仕上げ方法の応用です。

左官だけではなく、塗装工事でも
『刷毛』は使うので、今回の使え
る道具シリーズ10選に加えるべき
だったかな?